熱湯の試行回数を稼ぐ

私の祖父、ジェームズの一大事

まなつのファンファーレ厨によるまなつのファンファーレ高札(今日10月2日)

サウンドスケープ(この曲が好きです)



こんにちは(笑)

響け!ユーフォニアム2、1話のSttoryが公開されたので、予想をしていきたいと思います(笑)(笑)(笑)



原作小説は一応読みましたが、内容は殆ど忘れました(笑)



ネタバレはしないようにします(笑)









やっぱ無理(笑)



























でははじめます(笑)



公式ホームページで一話のストーリーとぱらぱらめくられる絵を見たのですが一時間とはいえかなり内容が進みそうですね(笑)


1クールで原作の2巻と3巻を終わらせるつもりだというのはほぼ確定でしょう(笑)



そも、第一弾キービジュアルであすか先輩がどでかくのっていること、映画のパンフレットであすか先輩の説明が意味深だったこと、

一期終了後新作アニメーション制作決定のイラストであすか先輩がむすっとしていること、2期の登場人物紹介欄では葵ちゃんが抜けて

久美子のお姉ちゃんがいることからも想像ができましたが(笑)




と、なるとファンとして心配なのは原作通りにやってくれるか、不自然なカットはないか、ですよね(笑)



しかし、あ、こことばされた!っていうのはあるんじゃないかなあ(笑)



ま、小説の内容は覚えてないんだけどね(笑)


ここは京都アニメーション様一同を信じましょう(笑)


一期の「きらきらチューバ」とか、「好きな人の好きな人」は4冊目から持ってきた話だしね(笑)




4巻で言えば、4巻の内容は2期ではやるのかな?(笑)


個人的には「あの子には才能がある」はアニメで見たいなあと、おもうのですけど、ねえ(笑)


いや、別にやらなくても文句はいいませんよ(笑)




そういった意味でもブルーレイ最終巻についてくる「かけだすもなか」ポジションの話は期待ですね(笑)
















話が脱線した。


第一輪のことに、話を戻す。


さて、第一話であるが、シンチャラクターの殆どが早くも登場した。まずそういった印象である。


1.鎧塚みぞれ

2.パーカスの指導者

3.cv。東山ナオ



これは意外であった。パーカスの指導者は2巻の最初には出てこなかったような記憶である。

別に早く出てきたからと言って「うわ、やべえ」と思う心当たりはないが。


(さっき本をぱらっとめくったらけっこう最初に出ていた)









次に突っ込むのは、タイトル「まなつのファンファーレ」である。


最初、これを目にしたとき、「すごいいいなあ」と思った。


そして虜になった。


次にふっと小さな違和感に襲われた。



そしてその違和感は失われた。



そして虜になった。





今その違和感の正体を研究してみたところ、以下のことが分かった。

1.ようこそハイスクール

2.よろしくユーフォニアム

3.はじめてアンサンブル

4.うたうよソルフェージュ

5.ただいまフェスティバル

6.きらきらチューバ

7.なきむしサクソフォン

8.おまつりトライアングル

9.おねがいオーディション

10.まっすぐトランペット

11.おかえりオーディション

12.わたしのユーフォニアム

13.さよならコンクール

14.かけだすモナカ


(ここまで書いて、何もわかっていなかったことに気付いた。
しかし、上の各話タイトルは手打ちでかなり時間がかかった。よって消さずに残しておく。)







なんでもないことですが、2期もひらがなとカタカナのコンビネーションでタイトルを作っていくんですね。

毎週発表されるタイトルにわくわくする日々を送ることになるでしょう。















次に(これが最後になると思うが)公開されている絵に浴衣の久美子と麗奈の絵がある。

秀一は屋台を巡っている。


これは一体何という祭りだろうか。






記憶には「おまつりトライアングル」以降の祭りの描写はない。
(私の記憶はかなりあやしいのだが)
つまりこれはオリジナルシーンだ。






というのも、響け!ユーフォニアムは京都、宇治を舞台とした小説、アニメで、電車、風景などは実際の宇治に行ってみると
「ここはあのシーンだな」とわかるほど、忠実に再現されている。




8話「おまつりトライアングル」のお祭りも、京都の夏に実際に行われるお祭りがあるそうだ。




つまり、この2期1話のお祭りも実際のお祭りのモデルがあると、そう思うのである。









この二点。

1.いったい何祭りや。

2.2期全体の尺が(私に)危ぶまれる中、オリジナルシーンをいれるにふさわしい理由は何か。


ここに注目し、第一輪を視聴していきたいと思う。